Skip to content

デザインとデザイナーのみかた

株式会社小野デザインの小野です。普段の気づき、考え、思いを書いています。デザインに関するご相談は、フォーム https://www.onodesign.co.jp/inquiry.html からお願いいたします。

  • ホーム

月: 2020年11月

紙の印刷物が、どうしても必要な時

2020年11月6日 kenjiono2018onodesign デザイン, ビジネス, 考え

紙の印刷物は、どんどん減っています。 ですが チラシ、三つ折りパンフ、小型サイズのパンフレット、A4のパンフレット、A4のカタログ DMハガキ、ポスターなど 紙の印刷物がどうしても必要な場合があります。 それはネット内で

Read more

般若心経とデザイン

2020年11月5日 kenjiono2018onodesign できごと, デザイン

毎朝、新聞2誌のコラムの音読、キクタン英会話音読、 般若心経の唱えをやっています。 (いつ頃から始めたのか記憶がありません・・・) 発声練習のためです。 般若心経の唱えは、 日本人なのに 日本人らしいことを特にやっていな

Read more

作品を見せて欲しい。の違和感

2020年11月4日 kenjiono2018onodesign デザイン, ビジネス, 考え

ホームページに過去の実績として クライアント名や作品の一部を掲載しています。 そんな中、 〇〇の案件があるのですけど 手がけているなら作品を見せて欲しい。 それによって頼むかどうか判断したい。という ブローカーのような広

Read more

BiNDエントリーコース1年無料2年目月480円

2020年11月3日 kenjiono2018onodesign BiND, ビジネス

株式会社小野デザインの小野と申します。 私は、BiNDupのセールスパートナーをしています。 ホームページ作成ソフトBiNDupの 1年無料のエントリーコースのご紹介をいたします。 無料のホームページのサービスには Wi

Read more

店内デザイン、意匠登録

2020年11月2日 kenjiono2018onodesign できごと, デザイン

11月1日(日)付けの読売新聞によると・・・ くら寿司と蔦屋書店の内装デザインが 初めて意匠登録されたそうです。 今年の4月の改定意匠法で内装が保護対象に加わって 第一弾の登録とのこと。 改定意匠法は、 インテリアデザイ

Read more

ビジネスを成功に導くBiNDでのホームページ作成

2020年11月1日 kenjiono2018onodesign BiND, デザイン, ビジネス, ホームページ, 成功, 考え

私は普段、BiNDで お客様からご依頼を受けたホームページの作成を行なっています。 私の最終目的は、 BiNDでホームページを作りあげること。ではなく お客様のビジネスを成功させること。にあります。 ホームページの場合、

Read more

投稿ナビゲーション

«Previous Posts 1 2
Powered by WordPress and Gridbox.