たまたま会った人にどんなデザイナーだったら一緒に仕事をしたいですか?と聞かれました。 あまり考えたことがなかったのであえて考えてみました。 もし採用するとしたらこんな人かなと思います。 ・大井町近辺か、品川区の在住(対面
Read more
株式会社小野デザインの小野です。普段の気づき、考え、思いを書いています。デザインに関するご相談は、フォーム https://www.onodesign.co.jp/inquiry.html からお願いいたします。
たまたま会った人にどんなデザイナーだったら一緒に仕事をしたいですか?と聞かれました。 あまり考えたことがなかったのであえて考えてみました。 もし採用するとしたらこんな人かなと思います。 ・大井町近辺か、品川区の在住(対面
Read more
2024年11月21日の日経新聞より 故人のスマホやパソコンのロックが解除できずサブスクの停止ができなかったりネットバンキングへのアクセスができず困るケースがあるそうです。 ロック解除は専門の業者で20〜30万円かかり最
Read more
東京と山梨の小淵沢の2拠点生活の友達の話です。 1ヶ月ほど、東京で過ごし久しぶりに小淵沢へ帰ったところ軒先に大きな穴が空いていたそうです。 梯子をつかい穴の中を見るとなんと あかげら・・・ 数年前にも作られそうですが今回
Read more
株式会社小野デザインは、大手メーカー様のBtoB案件の企画・デザインを多く手掛けています。 培ったノウハウや知見を活かし安価にデザイン制作します。 主な制作物は、カタログ、パンフレット、チラシ、展示会用パネル、バナー、W
Read more
営業パーソンには新規で仕事を取ってくるのを得意とする攻めの営業と継続受注するのを得意とする守りの営業といます。 デザイナーも似たところがあります。 新規で仕事を取るためのデザインや初めてのお客様とのデザインを得意とする攻
Read more
チラシのデザインの見積もり依頼を受けた時、仕上がりをイメージしながら見積書を作成します。 アイキャッチにオリジナルのイラストを使うのが良いだろうとかイメージ写真が必要だとか。 場所を示す地図が必要だとか特徴を示すのにアイ
Read more
YouTubeで数人の起業家が何かを語り合っていました。 何を語っているのかよくわからず・・・ ちょうど、堀江さんがしつこさが、いかに大事かと熱弁していました。 他の起業家が何を語ったのかわかりませんが、みなさんあぜんと
Read more
カンブリア宮殿の10月24、31日は、ドンキホーテでした。 ユニー、長崎屋を買収し生鮮品、日配品を充実させ海外へも展開。 ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
Read more
株式会社オールクリーン様のロゴのデザインをやらせていただきました。 オールクリーン様は、草を刈ったり、樹木の枝の剪定を行なっている会社です。さらに、刈草、剪定枝、樹木の枝葉を原料とした堆肥を作り、循環リサイクルの取り組み
Read more
昨日、Youtubeで1万人のフォロワーを持っている人とお話をする機会がありました。 もともと、ライターさんで記事の企画や文章を書くことが仕事だったそうです。 なんでもかけるライターさんでまずは、1万人のフォロワーを作る
Read more
心理学の研究者が言っていたのですが、夜中の12時を過ぎたら考えごとは、しない方が良いそうです。 理由は、マイナス思考に陥り、良い考え方ができないからだそうです。 体も脳も疲れていますし、夜中の12時を過ぎたら、とりあえず
Read more
アメリカのオープンAIは、10月31日対話型AI Chat GPTを使った検索サービスを始めたそうです。 AIは、問いかけるとその場で答えて(情報提供)くれるので時間短縮になります。 利用者が文章で質問や指示を入力すると
Read more
昨日は、介護の仕事をしている友達と久しぶりに飲みに行きました。 その友達は、お宅へ訪問して介護をするという会社に所属しています。(施設ではありません) 介護の仕事は日々、言いたいことが言えずストレスが溜まっていくようです
Read more
BiNDupのデータを以前のデータに戻したい時の手順です。 1.あらかじめ、BiNDupデータのサムネイル右上の バックアップのチェックを付けておいてください。 2.BiNDupの制作作業が終わりましたら 左上の戻るボタ
Read more
ホームページ作成サービスのBiNDupですが、他社のレンタルサーバー(WEBサーバー)で、公開できます。 対応しているのは、下記になります。Xserver、お名前.com、ロリポップ、ネットオウル、CPI(KDDIウェブ
Read more
365日、毎日、デザインを見て、デザインに触れ、デザインを考えています。 この生活は、30年を超えます。 その状態の中でデザインの仕事をしています。 デザインの依頼を受けた時いろいろ調べる場合もありますし毎日ためている引
Read more
ある会社さんよりGoogle Workspace内のGoogleサイトでホームページを作成したい。というお話をいただきました。 Googleサイトは、デザインがほとんどできません。 ですが、Googleが提供するYouT
Read more
今すぐ、ホームページを作成・公開したいのでしたらGoogleサイトをお勧めします。 手のこんだデザインは、できませんが素早く0円で作成・公開できます。 Googleサイトは、Google Workspaceの1つのサービ
Read more
今までデザインの仕事をしてきた中で、ご夫婦でビジネスや商売している方々がいます。 365日24時間ずっと一緒にいると、変化もなくマンネリ化しつまらなくなってしまうようです。 うっとうしく感じてしまいささいなことで喧嘩に発
Read more
シニア向けのサービスを提供している方数人とお話をする機会が、ありました。 その中でシニア向けビジネスが、うまく行かない原因がわかってきました。 結論から言うと、お金を節約したい、無駄遣いしたくない。ということで絶対に必要
Read more
今日、衆議員選挙へ行ってきました。 比例区の投票用紙の記入ブースに貼られている党名と略称名を見ていると・・・ 立憲民主党と国民民主党の2つの略称名どちらも民主党になっていました。 え〜!何度も2つを見比べましたが民主党
Read more
チラシ、パンフレット、看板、POP、ホームページ、プレゼン資料などを作る時、もしくは、イラストレーター、CANVA、パワーポイント、ワードなどのソフトウエアを使う時 デザインを簡単にすぐに良くしたい時、余白を多めに作って
Read more
最近、朝6時にMacを立ち上げデザインを始めることがあります。 急ぎの案件であったりいくつかの案件が集中してしまいなるべく早く完成させたいためです。 意外と集中できて良い仕事ができていると思います。 夕方には、その日の目
Read more
昨日、ギャラリーころころさんで開催の池田げんえいと林らんの2人展 へ行ってきました。 (ギャラリーころころさんの最寄駅は大江戸線の若松河田駅、東西線の早稲田駅です。) 昨日は初日で、パーティーがありました。 池田げんえい
Read more