宣伝会議の雑誌 ブレーンの2021年3月号 の 名作コピーの時間 は、 クリエイティブディレクター・コピーライターの 薄 景子(すすき けいこ)さんでした。 名作コピーの時間とは、 コピーライターが、人生の中で エポック
Read more
株式会社小野デザインの小野です。普段の気づき、考え、思いを書いています。デザインに関するご相談は、フォーム https://www.onodesign.co.jp/inquiry.html からお願いいたします。
宣伝会議の雑誌 ブレーンの2021年3月号 の 名作コピーの時間 は、 クリエイティブディレクター・コピーライターの 薄 景子(すすき けいこ)さんでした。 名作コピーの時間とは、 コピーライターが、人生の中で エポック
Read more昨日は、品川駅近くのカフェで BiNDupのレッスンをしました。 いつもですと、 作る時に必要な操作方法を お教えする。だけなのですが・・・ 昨日は、 お客様ご自身が その場でホームページを作っていきました。 事前に各ペ
Read moreBiNDupの使い方を教えて欲しい。と レッスンのご依頼がありました。 お話を聞いてみると 今までBiND4でホームページを作っていたそうです。 (通販サイトで300ページほどあります) 2020年12月末で、フラッシュ
Read moreWebP(ウェッピー)は、 グーグルの圧縮率の高い非可逆圧縮の画像フォーマットです。 BiNDupに取り込める画像は、 PING、JPEGです。 取り込み後、BiND側でWebp画像に自動変換されます。 軽くて表示速度が
Read more事務所の前の街路樹のツツジの中から顔を出した 白い綺麗な花が咲いていました。 可憐でありながら たくましいなあ! 散歩しながら見つける 意外な植物に感心してしまいます。
Read more昨日、J-WAVEのクリス智子さんの番組で 容器や包装のゴミを出さないLooP(ループ) のことが、紹介されていました。 LooP(ループ)は、 包装や容器を回収し再利用するサービス を世界で展開しています。 以前、この
Read more昨日、とても天気のいいなか 散歩していて 住宅街に突如現れた 立ち飲み屋の前を通りかかった時 そのお店から カップルが出てきて早々 5段階欲求の全てを満たしてくれたね〜 と言っていました。 5段階欲求のことを知っているっ
Read more手土産に、最中十万石 というものを いただきました。 (ありがとうございます!) 直径7cm厚さ3cmあります。 つぶあんがぎっしり! 1個食べるとお腹いっぱいです。 あんこ好きにはたまらないと思います。 最中は、 江戸
Read more郵便局へ 郵送用の切手をたまに買いに行きます。 昨年、ドラえもんの切手10枚セットのシートを購入。 買った時は、よく見なかったのですが 1点だけ なんか変なドラえもんが紛れていました。 どこが変なのか わかりますか? 初
Read moreグラフィックデザイナーとして 30年近くが経っています。 まさに、ベテランデザイナーです。 組織に所属していると 管理職になってしまい 自ら手を動かすことはなくなります。 組織に所属している場合 チェックやディレクション
Read more小野デザインでは、 シールやステッカーの デザインから印刷までも受けております。 シールは、A5やB5サイズで、1枚のシート状のもので、 同じデザインが並んでいるタイプと 様々なデザインが並んでいるものとあります。 同じ
Read more今年に入ってから 朝、仕事を始める前に 簡単なストレッチ体操をやっています。 正月休みに身内のマッサージ師に ちょっと見てもらったところ 体が固すぎる。という指摘を受け それから毎日欠かさずやっています。 筋肉が固まって
Read more新しいお客様からご連絡をいただき 仕事を始める時 本当にありがたいなあ。と思います。 というのも デザイン会社はたくさんあり、 デザイナーもたくさんいるからです。 よくぞ、お声をかけていただけた! 私を選んでいただけた!
Read more渋沢栄一 一日一訓 [現代語抄訳] 青淵先生訓言集 渋沢 栄一 (著) PHP理念経営研究センター (編集) 青淵先生訓言集 というのが引っかかり調べてみると 青淵とは、渋沢栄一氏の雅号だそうです。 (雅号とは、画家・文
Read more好きなことだけやればいい。 とよく聞きます。 嫌いなことは、やらなくていい。 耳障りがよくて、その言葉に流されてしまいます。 でもそれは、よりよく生きていくためには、 まやかしだと思います。 例えば、 計算が嫌いで計算を
Read more寝る前に、今日1日の中で 良かったことを10個 あげるようにしています。 心地良く眠りにつけます。 無事にデザインが完成した 面白いデザインができた デザインを褒められた 気に入ってもらえた 打ち合わせに行ってきた 新規
Read more2021年1月28日のカンブリア宮殿は、 クラウドファンディングのMakuake(マクアケ)でした。 クラウドファンディングには、 Makuake(マクアケ)の他にも READYFOR(レディーフォー)、キャンプファイヤ
Read more『この差って何ですか?』という番組で 中島みゆきさんの ファイト! という曲が取り上げられていました。 歌詞と歌声が素晴らしく、涙してしまいました・・・ 本当です。 同じ時代に生きていて良かった〜 歌詞は この曲をまた聴
Read moreよく印刷会社の方から営業電話や営業メールをいただきます。 印刷物は、ありませんか? よろしかったら、一度、見積もりをやらせてください。 知らない印刷会社から 価格の書かれた分厚いカタログや会社案内が、送られてくることもあ
Read more商品やサービスを売ることに注力しがちですが 買ったり申し込みの後のフォローも大切です。 多くのお客様が 買ったあとや申し込んだあとに 本当に良かったのかな〜 という不安が訪れます。 そんな時は、ホームページをもう一度見て
Read moreいろいろなデザインのマスクが販売されつつあります。 ですが、コーディネイトの面で、どうでしょうか? デザインが浮いていてイマイチのものが多いです。 そもそもかっこよくない柄だったり 逆にアーティストやデザイナーが、デザイ
Read moreデザインするデザイナー。国民のために働く内閣。 どちらも当たり前で あえて言うことではないと思います。 国民の代表が国会議員で 国民のために働くのが内閣。 自分の私腹を肥やすためとか 献金してくれる企業や団体のために働く
Read moreごくたまに 進行している案件が、一方的にキャンセルされる場合があります。 こちらに全く非がないのにです。 2回目の文字校正を出した後だったり ほぼほぼ完成していたり お金をいただけないと 損失は甚大です。 その仕事をして
Read more