70人と名刺交換したけど
全く仕事の依頼がない。
と相談を受けました。
70人がほぼほぼ
名刺交換した時は、興味を持ってくれて
仕事をお願いしますね。
とまで言われたそうです。
おそらく
リップサービスで対応してくれていたのだと思われます。
要因で考えられるのは
1.そもそも依頼する必要性がない。
2.すでに依頼先があり変えるつもりはない。
1のそもそも依頼する必要性がない人に働きかけても
無駄になってしまいます。
そこで、働きかけるのなら
2のすでに依頼先があり変えるつもりはない人
どうしたら良いか・・・
名刺交換の時に
業務内容と特徴や強みを
アピールしていると思います。
ずばり何を言ったら
現状の依頼先から乗り換えてくれるか
そこを考えてアピールすることです。
70人いたら
それぞれ要件や状況が違うと思うので
話の流れの中で
アピールすることを絞り込んで
伝える。ということです。
例えば
初回、お試しで利用できる
現状の不満や課題を聞き出し改善できることをアピールする
現状の依頼先より良い点・悪い点を伝える
業界の最新情報をお教えしながらアピールする
何を言うのが効果があるか
いろいろ試してみてください。
