モーリス・ユトリロ展へ行ってきました

昨日、新宿にあるSONPO美術館で開催の
モーリス・ユトリロ展へ行ってきました。

ユトリロの絵を知ったのは
40年前ぐらいです。

ユトリロの展覧会があって
NHKか何かで紹介されていたのだと思います。

モンマントルの街並みが描かれていて
風景画ですが、心象風景のようで
味わいがあるな〜と思っていました。


初めて見る生のユトリロ

どんより暗い空、人がほぼいない風景

母親に愛されていない

アルコール依存症

静寂な街並み

どれも
いい絵だなと思います。


酒代が欲しいあまり
2日に1枚、絵を書き上げたそうです。


一緒に行った人も言っていたのですけど

絵が売れ、結婚して
アルコール依存症も治り
色合いも鮮やかになった時

皮肉にも
ユトリロらしくないって
思ってしまいました。

モーリス・ユトリロ展は
12月14日までやっています。

音声ガイドをご利用されるのをお勧めします。

公式サイト
https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2024/mauriceutrillo/