ー感じる。いま、ここにある奇跡ー
上野の森美術館で開催の
正倉院THE SHOW
ー感じる。いま、ここにある奇跡ー
へ行ってきました。
上野の森美術館は
いつも人がまばらで、
静かにゆったり見れる
美術館です。
でも今回は人気の展覧会なようで
入場に制限をかけ
100mほどの列ができていました。
上野の森美術館で
人が並んでいるのを見るのは
初めてです。
(ちなみに
ショップへは専用のチケットが渡され
そちらも50mほどの列ができていました。)
毎年、この時期
奈良国立博物館で正倉院展が開催され
新聞全15段の広告で紹介される
宝物をいくつか見ていました。
いつか行ってみたいなと思っていたのですが
同じように思っていた方も
たくさんいたのかもしれません。
東京で見れるなら
行ってみたい・・・
展示は、主に映像とほぼ本物な再現模造。
ほぼ本物な再現模造のクオリティは
素晴らしかったです。
現代の先端科学と名工のコラボ。
科学の力で
実物の内部をCTスキャンで構造を調べ
使っている素材を解析したり
現代の名工達が
宝物本来の姿を精巧に再現したり
例えば、絹織りものは
当時使われていたであろう
まゆの種類から絹糸を取り織ったり
本当に
見応えのある展覧会でした。
おすすめします。
正倉院THE SHOW 公式ページ
https://shosoin-the-show.jp/